練馬区医師会

  1. 医療機関のご案内
  2. 地図検索
  3. 医療機関名から検索
  4. 診療科目から検索
  5. 練馬区内医院一覧
  6. 救急医療機関
  7. 練馬区急患診療所
  8. 健診・検診のご案内
  9. 特定健診・特定保健指導
  10. 予防接種のご案内
  11. 産業保健のご案内
  12. かかりつけ医について
  13. 在宅医療について
  14. もの忘れ相談医
  15. 糖尿病医療連携
  16. 介護保険について
  17. 医療トピックス
  18. 医学会区民セミナー
  19. 練馬区医師会
  20. 医療健診センター
  21. 訪問看護ステーション 居宅介護支援事務所
  22. 病児保育センターぱるむ
  23. 医療連携・在宅医療サポートセンター
  24. 求人情報
  25. リンク
  26. 個人情報保護規定
  27. 個人情報保護方針
  28. 情報セキュリティ基本方針
  29. ハラスメント防止について
  30. ご意見・お問合せ

健診・検診のご案内

  1. 人間ドック・単独ドック
  2. 入学・就職時 健康診断

人間ドック・単独ドック

申込方法

練馬区医師会会員の医療機関を通じてお申し込みいただくか、
直接医療健診センターにFAXでお申込みください。
お申込書確認後、折り返しお電話でご連絡を差し上げます。
予約後、人間ドック受診に必要な問診票・器材等を医院宛、またはご自宅宛にお送りいたします。 お申込先:練馬区医師会医療健診センター 計画調整課
電話:3997-6934
FAX:3997-6063

検査当日

事前にお送りする問診票・採便容器・採尿容器に記入および採取の上お持ちください。
検査用の服に着替えていただきますので、着脱に便利な服装でお越しください。

検査結果

原則として、医師会会員の医療機関よりご紹介いただいた方は、結果説明を紹介医療機関よりお受けください。
直接、医療健診センターにお申し込みいただいた方は、結果報告書を後日郵送いたします。なお、医師による後日の結果説明は実施しておりません。

スタンダードドック 検査項目・料金(税別)

診察等診察・問診
身体計測身長・体重・BMI・腹囲
血圧測定血圧
視力検査裸眼視力または矯正視力
聴力検査オージオメーター(1000Hz・4000Hz)
尿検査pH・比重・蛋白・糖・ケトン体・ウロビリノーゲン・ビリルビン・潜血・尿沈渣
糞便検査便潜血反応(ヒトヘモグロビン)2日法
貧血検査血清鉄・白血球数・赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・血小板数・血液像
肝機能検査総蛋白・アルブミン・A/G比・総ビリルビン・直接ビリルビン・AST(GOT)・ ALT(GPT)・ALP・LD(LDH)・γ-GT(γ-GTP)・コリンエステラーゼ・蛋白分画
腎機能検査尿素窒素・クレアチニン・e-GFR・尿酸
膵機能検査P型アミラーゼ
感染症検査RPR定性(梅毒検査)・TPAb定性(梅毒検査)・高感度CRP
膠原病検査抗CCP抗体
肝炎ウイルス検査HBs抗原(CLIA)・HCV抗体(定性・定量)
脂質検査HDLコレステロール・LDLコレステロールまたはnon-HDLコレステロール・中性脂肪
糖尿病検査血糖・グリコヘモグロビンA1c(NGSP)
腫瘍マーカー男性:PSA(前立腺特異抗原) 女性:CA125
腹部超音波検査肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・腎臓・腹部大動脈
循環器検査12誘導心電図
眼底検査眼底カメラ撮影(両眼)
肺機能検査肺活量・予測肺活量・%肺活量・努力性肺活量・一秒量・一秒率
胸部X線撮影直接撮影(2方向)
胃部X線撮影バリウム検査
スタンダードコース料金 43,000円

スタンダードドック 選択検査項目・料金(税別)

胸部X線撮影肺がんドック(胸部CT検査+喀痰細胞診)に変更追加料金 17,000円
胃部X線撮影胃内視鏡検査(経口・経鼻)に変更追加料金 4,000円

単独ドック・検査 検査項目・料金(税別)

肺がんドック胸部CT撮影・喀痰細胞診19,000円
乳がんドック乳房超音波・マンモグラフィ検査11,000円
脳MRドック頭部MRI・MRA検査19,000円

オプション検査項目・料金(税別)

骨密度検査DXA法4,500円
動脈硬化検査血管年齢測定2,000円
喀痰細胞診 3,200円
ABC検診ヘリコバクター・ピロリ抗体、ペプシノゲン検査4,800円
ウイルス抗体検査風疹各2,200円
麻疹
ムンプス
水痘・帯状ヘルペス
アレルギー検査 非特異的Ig-E・アレルゲン39種類(ヤケヒョウヒダニ・ハウスダスト・ネコ・イヌ・ゴキブリ・ガ・スギ・ヒノキ・ハンノキ・シラカンバ・カモガヤ・オオアワガエリ・ブタクサ・ヨモギ・アルテルナリア・アスペルギルス・カンジダ・マラセチア・ラテックス・卵白・オボムコイド・ミルク・小麦・大豆・そば・ピーナッツ・米・ゴマ・エビ・カニ・キウイ・リンゴ・バナナ・鶏肉・牛肉・豚肉・マグロ・サケ・サバ) 15,300円
腫瘍マーカー検査(男性)CEA・SCC抗原1,700円
腫瘍マーカー検査(女性)CEA・SCC抗原・CA15-32,600円
甲状腺検査TSH・FT3・FT43,500円

※単独ドック・検査・オプション検査の検査結果は、スタンダードドックとは別表となります。

実施日時

下記の指定曜日のうち、一部の日程での実施となります。
実施のない日程や、ご予約で埋まってしまっている場合もありますのでご了承ください。
●スタンダードドック:火曜・木曜・金曜・土曜の午前
●単独ドック・検査:不定期(お問合せください)

ねりまファミリーパック会員の方

ねりまファミリーパック会員の方は人間ドック利用時の割引制度がご利用いただけます。 https://www.nerima-idc.or.jp/nerimafamipa/ 会員(ご本人):30,000円(税別)
家族会員:34,546円(税別)
*ねりまファミリーパックへの「利用券」の申請をお願いいたします。
*受診当日はねりまファミリーパックから届いた「利用券」を必ずご持参ください。
  1. 練馬区健康診査・がん検診実施医療機関一覧表
  2. 会社が従業員のために実施する健康診断
  3. 全国健康保険協会(協会けんぽ)
  4. 個人で受ける人間ドック・健康診断
  5. 窓口での会計等について

  1. 地図検索
  2. 医療機関名から検索
  3. 診療科目から検索
  4. 練馬区内病院一覧
  5. 救急医療機関
  6. 練馬区急患診療所
  7. 健診・検診のご案内
  8. 予防接種のご案内
  9. 産業保健のご案内
  10. かかりつけ医について
  11. 在宅医療について
  12. もの忘れ相談医
  13. 糖尿病医療提携
  14. 介護保険について
  15. 医療トピックス
  16. 医学会区民セミナー
  17. 特定健診・特定保健指導
  18. 練馬区医師会
  19. 医療健診センター
  20. 訪問看護ステーション 居宅介護支援事務所
  21. 病児保育センターぱるむ
  22. 医療連携・在宅医療サポートセンター
  23. 練馬区医師会携帯サイト

ページトップへページトップへ